〝webコンテンツ〟category
前回、販売中のスタンプ『僕が信じてる40の事』の制作時の工夫ついて話題にしましたが、 今回は、現在審査中のスタンプ『いつもの40の踊り』について、そのキャラクターの作り方に ついて話題にします。(この記事は、審査上の ” [...]
当ブログ管理人のヨナデン・ロクタ作成のLINE(ライン)スタンプ第1弾が、販売になりました。 『僕が信じてる40の事』という、ちょっと変わったタイトルで、40個1セットで100円です。 これが、『僕が信じて [...]
ニューヨークのデザイナーが中心になり設立したインテリア・デザイン系サイト、『 インハビタ(inhabitat)』 から、 最新のインテリア・デザイン・DIY系情報をご紹介します。 以下の内容は、intabita 記事の翻 [...]
ニューヨークのデザイナーが中心になり設立したインテリア・デザイン系サイト、『 インハビタ(inhabitat)』 から、 最新のインテリア・デザイン・DIY系情報をご紹介します。 以下の内容は、intabita 記事の翻 [...]
アメリカのインテリア・DIY・ライフスタイルの総合サイト、 Apartment Therapy(アパートメント・セラピー)が、 毎年行っている 『かなり狭いけど、かなりクールな、住宅コンテスト』 『Smallest C [...]
皆様、こんにちは。LINEクリエイターズ・スタンプのリジェクト祭りで あいかわらず目にクマのできている管理人のヨナデンです。 今回は、臨時でUPします。 日本では販売しない英語版を申請予定です。その審査上、製作者 のオリ [...]
6月の海外のインテリア・DIY系の話題は、またまたニューヨークのデザイナーが中心になり設立した インテリア・デザイン系サイト、『 インハビタ(inhabitat)』 からの情報を元にしました。 以下の内容は、intabi [...]
皆様、こんにちは。あいかわらず、LINEクリエイターズ・スタンプの リジェクト祭りで消耗している管理人のヨナデンです。 前回は、登録スタンプの一つに、1ヵ月以上たって突然、審査結果 の連絡(リジェクト)が来た所まででした [...]
『リジェクト祭り』 という名前の キビシい試練が、現在、全国のクリエイター(一部)に、断続的に訪れていることを、 皆様はご存知でしょうか? 皆様、こんにちは。管理人のヨナデンです。 目にクマができた見苦しい姿で申し訳あり [...]
インテリア・DIY・ライフスタイルの総合サイト、 『Apartment Therapy(アパートメント セラピー)』(←link) の 住宅コンテスト、『Smallest Coolest Home Contest』、略し [...]
輸入モノの壁紙やファブリックは、 名前は知っていても、『どの国のブランドだっけ?』 ということが、ありがち。そこで、気になる海外ファブリック・壁紙ブランドを、計21銘柄、 リストアップして簡潔に解説を入れました。 いまさ [...]
4月の海外のインテリア・DIY系の話題は、1月と同様、ニューヨークのデザイナーが中心になり設立したインテリア・ デザイン系サイト、『 インハビタ(inhabitat)』 から最新記事を紹介します。 なお、以下の画像・内容 [...]
大ヒット漫画、『鋼の錬金術師』の作者、荒川弘(あらかわ・ひろむ)女史は、最近では、新作漫画『銀の匙 Silver Spoon』 の作者としても有名になっています。 『銀の匙 Silver Spoon 』は、 [...]
facebookは、2014年3月から、PC画面でのfacebookページ・タイムラインの新デザインの適用を開始しました。 米facebookが昨年(2013年)3月に発表して以来、日本の一般(個人)ユーザーにも徐々に浸 [...]
昨年の記事『アメリカDIY記事拝見』 で紹介した、DIY系ノウハウの投稿サイト『hometalk』 がリニューアルされ、シンプルな デザインに一新されました。 『住まいとガーデニングの情報ハブに参加しよう(join th [...]
facebookに登録したプロフィール画像は、コメント欄など様々な場所に使われています。 知人の個人のマークも、twitter やLINE などで見かけると、すぐわかります。 こういう目印は、『アイコン』と呼ばれ、特定の [...]
昨年(2013年)5月、アメリカのDIY投稿サイト 『instructables(インストラクタブルズ)』 を紹介しました。 実は、この記事の半年後(2013年11月)に、instructables の日本語版 (下)が [...]
模型などの立体を、1コマずつ動かして映像作品にするストップモーション・アニメ作家であり、現在は映画監督でもある クエイ兄弟(Brothes Quay)。 アメリカ人でありながら東欧の古いディテールを魔法的な密度で描き出す [...]
前回のネジ釘の保管記事 に書きませんでしたが、ネットで集めた資料の中に、素敵な工具箱をお持ちの方が数人いました。 片付け上手になったり、DIYのモチベーションを高めるのに、人に見せたいと思うほどお気に入りの工具箱を持つの [...]
最近は、木工に普通の釘を使うことが少なくなりました。 電動ドライバの作業が主流になると、ラクに、かつ強固に打ち込め、木材の表面を傷つけず抜くことができる コーススレッドなどのネジ釘を多く使います。 また [...]
今年最初の海外のインテリア・DIY系の話題は、ニューヨークのデザイナーが中心になり設立したインテリア・ デザイン系サイト、『inhabitat (インハビタ)』 から最新記事を紹介します。 NYのユルキャラ、『バーディー [...]
ヨナデン宅にあるクエイ兄弟と ヤン・シュヴァンクマイエル資料 この他にもVHS・DVD・冊子が ある。VHSはもう見れないのに 捨てられない。 &nb [...]
日本ではまだ知られていないけれど、Web で人気の海外の木工の達人を、これから時々、話題にしていきます。 今回は、カナダから Matthias Wandel (マティアス・ワンデル )と、彼の木工作品を紹介します。 (以 [...]
アメリカのインテリア・DIY・ライフスタイルの総合サイト、 Apartment Therapy(アパートメント・ セラピー)が、毎年行っている 『かなり狭いけど、かなりクールな、住宅コンテスト』 である 『Smalle [...]
『ネット買いバウハウス』の2回目です。 今回は世界遺産の話題から入ります。 上画像は、Willkommen im Reiseland Deutschland より 2013年のドイツの観光100選にも選ばれ [...]
イラストの色使いは、気に入った色を思いつくまま、というイメージがありますが、今回50人程度 の人物のイラストを一度に描く機会があって、服装などを思いつくままにすると、色味がバラバラに なって、全体で見たとき [...]
バウハウス・デザインは、根強い人気があります。 以前は美術館のショップや専門家具店でしか見かけなかった のですが、今は普通にネット(web)で買えるようになりました。 それで、どんなものが、『ネット買い』で [...]
母の住む実家にて ▲ 使っているWeb カメラ Panasonic BL-C111 の マイクは非常にクリアに音をひろってくれますが、 テレビ会議システムではないので、こちらから スピーカーで呼びかけることはできません [...]
webコンテンツとして、pc で人物イラストを描く技法シリーズの2回目です。 前回は、上半身の動画資料しかない男性シンガーの全体像を、参考資料を 組み合わせて仕上げるコツを話題にしました( 『人物イラストと [...]
今月の8日(水)から9日(金)にかけて、拙ブログが参加している『人気ブログランキング』の 『手作り・DIY』カテゴリで、ちょっとした異変がありました。 ムーミンこと掃部関真紀(かもんぜきまき)さんがお書きに [...]
前記事『Webで母を見守る 1 』 は、実家で一人暮らしの母を見守るWebカメラを 設置するまでの話でした。 使っているWebカメラは、Panasonic の ホームネットワークカメラ、BL-C111 。 [...]
父が亡くなってから( 『来ないバスを父と待てば』←link )、母は実家で一人暮らしをしています。 母は特定疾患で月に一度の通院があり、その時はヨナデン兄弟が交代で帰省する他、 一日に必ず数人の目に触れる生 [...]
画像は adafruit learning system 記事『Glowing Star Chuck Taylor Sneakers』←link より 当ブログ は、アクセサリーの分野も一応は守備範囲 [...]
注/この記事は、facebookページのPC画面でのレイアウトを話題にしていますが、 2014年3月にレイアウトが変更され、記事の一部が現状とは異なる場合があります。 最新記事 『2014 facebook 変更点』 ( [...]
ブログ『 shoebox dwelling 』 (←link) の記事特集、3回目です。 『shoebox dwelling (靴箱的に住まうこと)』 のブロガーであり、デザイ [...]
ブログ『 shoebox dwelling 』 (←link) の記事特集、2回目です。 『靴箱的に住まうこと』 と仮に訳している、この shoebox dwelling の 『shosebo [...]
上は、『 shoebox elegance in ncy ( ニューヨークシティ の シューボックス・エレガンス ) 』 というタイトルの 記事(←link) で、 『 shoebox dwelling 』 [...]
webイラストの技法的な記事を、いくつかupしてきましたが、 今回は人物イラストを描く時に、ネットから集める『参考画像』の話です。 参考画像は、やみくもに集めると、使わない画像を増やすだけで、 メモリーも圧 [...]
世界のインテリアファンから絶大な支持を集めているアメリカのインテリア・DIY・ライフスタイル の総合サイト、 『Apartment Therapy(アパートメント セラピー)』(←link) は、2004年4月に インテ [...]
以前、DIY作品の投稿サイト 『hometalk』(←link) をご紹介しましたが、 今回は、同じくアメリカのDIYの投稿サイト 『instructables(インストラクタブルズ)』(←link) から [...]
ホントに、どうしてこんなに時間がかかったのか、自分でも驚きですが、 『もうDIYでいいよ。』の兄弟サイト: 『もう Goose でいいよ。』が、やっとOPENしました。 『もう Goos [...]
アメリカのホームセンター・チェーンの大手といえば、なんといっても The Home Depot (ホーム・デポ)と Lowe’s (ロウズ)。 ホーム・デポはホームセンター全米1位であるばかりでなく、小売業と [...]
毎月一回、スケッチ・カテゴリで、自作イラストを記事にしていますが、 3月は先月に続いて、今作成中の新しいブログ用のイラストからご紹介します。 このイラストは、いわゆるバーズ・アイ・ビュー(bi [...]
アメリカのDIY・ガーデニング作品やノウハウのアイデア・サイト 『Hometalk』(←link) が話題です。 今回は、それらの作品の中で支持数が多く、話題になった記事を、ヨナデン訳でご紹介。 『A F [...]
ブログの背景というか、記事画面の両側に、エンドレスなパターンの繰り返し画像をよく見かけます。 あまり工夫の無いものは、繰り返しの継ぎ目がはっきりしていて、タイルを並べてある感じですが、 じっくり見ても、繰り [...]
当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。 最近はスマフォ・タブレットから訪問くださる方も多く、できるだけ見やすい画面作りを心がけておりますが、 当ブログのスマフォの操作時、一部の機種に、部分的に見えにくい現象 [...]
当ブログ『もうDIYでいいよ。』が、2011年10月29日から始まって、1年と1ヶ月が過ぎました。 毎日更新が珍しくないブログ界で、週1回更新だけの弱小ブログが、読者に受け入れられたか、 2011年11月か [...]
画像SNSとして人気の Pinterest(ピンタレスト) は、今年の8月から招待制から誰でも登録できるシステム になって利用者も増え、各人がテーマにこだわった掲示板(ボード)上で、質の高い画像(ピン)を見 [...]
前回 に引き続き、作品内容や登場キャラクターは全部すっぽかして、『新世紀エヴァンゲリオン』の ヴィジュアル・スタイルを豊かにしている名脇役的デザイン・エレメントを、ひたすら追いかけます。 今回は、コラボ商品 [...]
1995年にTVシリーズとして始まった『新世紀エヴァンゲリオン』は、2007年からの新劇場版シリーズの 大ヒットもあり、なんと17年が経過した現在でも人気のメディア・ミックス・コンテンツとなっていて、 その [...]
前回に続き、小物の撮影時に重宝する便利モノを、『小物撮影TIPS』として、ご紹介します。 今回は、小物をひときわ目立たせるシンプルな背景撮影法と、撮影した画像の部分的な修正法について、 それぞれ一例づつ紹介します。 [...]
小物を撮影する時に重宝する便利モノを、『小物撮影TIPS』として、シリーズでご紹介します。 今回は、背景用に大活躍する大理石の小型の板と、DIYで自作したデジカメ用フットスイッチです。 一応ブログ撮影用 [...]