もうDIYでいいよ。

リジェクト祭り体験記 3


皆様、こんにちは。LINEクリエイターズ・スタンプのリジェクト祭りで

あいかわらず目にクマのできている管理人のヨナデンです。

今回は、臨時でUPします。

日本では販売しない英語版を申請予定です。その審査上、製作者

のオリジナルであることが確認できるURLを求められているので、

この記事を該当URLにすることにします。

 

【以下、しばらくは審査証明用】

以下のスタンプ原稿は、全て、当ブログの管理人でデザイナーである、ヨナデン・ロクタがオリジナルで製作したもので、

審査登録したイメージと同一物であることを証明いたします。

 

①今回の英文の作成にあたっては、文言に著作権のない一般に使用されている言葉であることを確認し、また、フォントは

商業使用可能なフリーフォント(Crimson )を使用しております。

 

②今回の英語版では、特定の宗教を想起させる、Buddha(仏陀)、Bosatsu(菩薩)などの用語を一切使用しておらず、

ある東洋の木彫の女神像という設定にしております。

 

③ヨナデン・ロクタのオリジナル・イラストについての過去実績は右サイドバー・カテゴリのスケッチより参照できます。

例えば、

  『多人数イラストの色調整』 (一度に多くのイラストを描く場合の色の調和)

  『俯瞰(ふかん)図のコツ』 (Webコンテンツのイラストで重宝する俯瞰表現のコツ)

などです。

 

④以下、今回申請するスタンプ情報です。

 

【タイトル名】英語のみ

An Oriental-goddess Statue (Eng.)

 

【スタンプ説明文】英語のみ

The Adventures of Japan’s goddess statue with glasses.

She is the wooden image in an old temple and miraculously she is also a young cartoonist.

 

【日本語版との表現の違いなど】

1.スルーでいいの幸せでいるなら。
(eng:応答なしはある種の応答なの?No response is A response, isn’t it?)

2.ご覧の有様だよ 。It is in such a state.

3. 明日から本気出す。I will start doing seriously from tomorrow.

4. 来週から本気出す。I will start doing seriously from next week.

5. いやでござる。I’m afraid I can’t do that

6.働きたくないでござる 。I don’t want to work anymore.

7.ごめん意味が分らない 。Sorry, what do you mean by that ?

8.行けたら行くわ。I would go, if I could.

9.好きな仕事で生きて行きたい。I want to choose my career I love

10.独自の世界観持ちすぎ。My comics are absolutely unique.

11.〆切延ばして。Could you put back the deadline?

12.漫画を大人買いbuying a large amount of comics.

13. めっちゃ肩凝った。fixing my stiff neck.

14.めっちゃ風邪ひいた。 fixing my  fever.

15.めっちゃ足腫れた。fixing my swollen legs.

16.めっちゃ腰痛い。 fixing my back pain.

17.結界張りました。marking with sacred signs as barriers.

18. 那由他の彼方へ吹き飛ばすflying out a million light-years away.

19.魔障である。爆発しろ!driving away evil spirits!

20.男の人も恋すると綺麗になるのよ。
(eng:光を描くために闇を描くの。Drawing shadows to show the light.)

21.炎上を期待。( eng:火の無い所に煙は立たない。There’s no smoke without fire.)

22.RTされない悲しみ。( eng:人生は試行錯誤。You need to enjoy Trial and Error.)

23.続きはよ。looking forward to the next one.

24.大事なことなので2度言いましたCause it is important, I told you twice.

25.なにそれ素敵 That’s cool!

26.なにそれ怖い That’s terrible!

27.なにそれ美味しい?Is that yummy?

28.アンタらには言われたくない。You are so eccentric. Look who’s talking.

29.着ていく服が無い No kind of clothes except this one.

30.あっ…(察し)(単に息をのむ:gasp!)

31.てへぺろ。Oops. My bad!

32.けしからんもっとやれ(eng:当たって砕けろ。go for broke!)

33.たぶん自分大好き(eng:自分の好きなことをしている間に愛を見つけることができる。
/好きこそものの上手なれ。 Love comes around while doing things you like.)

34.中身はおっさん(eng:急がば回れMore haste, less speed.)

35. オタサーの姫じゃないから。
(eng:不幸は連続でやってくる。My misfortunes always come in pairs. We have some ideas.)

36. その発想はなかったわ。odd ideas!

37.だいたい合ってる
(eng:逃がした魚は大きい The fish that got away is always big.)

38.すぐに返事くれるの公式アカウントだけなの
(eng:灯台下暗し。暗いのはランプの下。It is dark at the foot of a candle.)

39. 思わずコーヒー吹き出すSpewing coffee out my nose.

40.思わず味噌汁吹き出す
(eng:思わず牛乳吹き出すSpewing milk out my nose.)

 

以上、かさねがさね、よろしく審査くださいますよう、お願いいたします。

 

 

ここまでが業務連絡で、以下が本来の記事です。

 

リジェクト祭り体験記 2 まで読んでくださった方はお判りでしょうが、以前申請したスタンプは未承認のままです。

4月に申請して7月になってしまいました。LINEが、今のままで、承認する可能性は皆無と考えてよいでしょう。

 

それで、次の手段として、予定していた英語版を日本対象外で申請してみました。

以下のネライがあります。

①特定の宗教色(仏教・菩薩などの表現)をなくしたことが評価されるかどうか?

②日本を含めないことで、いままでと違う審査者の目に触れるということはないか?

このスタンプの審査の扱いによって、申請した『仏像シリーズ』のネックになっているのが何か、のヒントが得ら

れるかもしれません。

ヒントが得られてどうとなるものでもないですが、企画した製作物の顛末は、最後まで当ブログ記事として追い

かけたいと思っています。

 

LINEスタンプの審査では、数ヶ月にわたる放置作品が、成仏できない浮遊霊のように漂っている現状があります。

その原因は、承認できない理由を正直に明示して、製作者に引導を渡して成仏してもらう役割を、LINE審査者の

誰も引き受けない点にあると思います。

本来は上級の審査責任者がすべき、その引導を渡す役割のかわりに、枝葉末節のミスを指摘して審査上流に差し

戻すシステムがあるために、いつまでも放置作品は審査プロセスの上流から下流に流され続けるのです。

そして誰もその責任をとりません。

したがって、引導を渡してもらうためには、浮遊霊の方から行動する以外ないのです。

ひとつの方法はクリエイターズ・マーケットを退会すること。

もうひとつの方法は、LINE側がこれ以上放置できないと気づくまで製作者が爆走すること。

今、向かっているのは後者の方法です。長期的にはこちらの方がリスクがあるのですが、今のところ仕方ありません。

 

 

さて、後々の記事で明らかになりますが、この仏像シリーズのスタンプは、結果的に日の目を

見ることなく、悲劇的な結末を迎えることになります(涙)。

そのかわり、現在、ヨナデン・ロクタのスタンプとして、下の『僕が信じてる40の事』というタイトル

のスタンプが、40個1セット100円で販売中です。

よろしければ、ラインのスタンプストアをのぞいてみてくださいませ。

http://line.me/S/sticker/1000271

 

以上、最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 

  『リジェクト祭り体験記 2』 (LINEクリエイターズ・スタンプに登録してみた。その2)

  『リジェクト祭り体験記 1』 (LINEクリエイターズ・スタンプに登録してみた)

  『3頭身アイコンのコツ』 (キャラが立つアイコンの作り方を紹介)

  『多人数イラストの色調整』 (一度に多くのイラストを描く場合の色の調和)

  『人物イラストと省略』 (線描スケッチ風人物イラストでの省略技法)

  『人物イラストと参考画像』 (人物イラストでの参考画像の使い方のコツ)

  『21人の頭のある柱頭』 (ヨナデン使用のペイント・ソフトとタブレットを紹介)

  『俯瞰(ふかん)図のコツ』 (Webコンテンツのイラストで重宝する俯瞰表現のコツ)

  『継ぎ目無し背景のコツ』 (ブログ背景をエンドレス・シームレスの画像にするコツ)

  『エヴァ・デザインを楽しむ 1 』 (極太明朝体の活かし方とデザイン・パターン)