もうDIYでいいよ。

LEDアクセサリーDIY


  画像は adafruit learning system 記事『Glowing Star Chuck Taylor Sneakers』←link より

 

当ブログ  は、アクセサリーの分野も一応は守備範囲で、記事を時々書いています。

『掌(てのひら」の指輪)』 『雲形文様がなんか好き』 『銀のツマミの菓子器』

 

それらの記事とは傾向が全く違いますが、最近、LEDなどの電子部品を利用した

アクセサリー系のDIYで、面白いメーカーを見つけました。

 

ニューヨークを拠点に活動する、現在、世界で最もクールな電子工作部品メーカーと言われる

Adafruit Industries(エイダフルート・インダストリーズ:以下、adafruit 社) です。

※adafruit の発音表記については、脚注参照

adafruit 社は、2005年創設の若い会社。創設者であり現CEOのLimor Fried(愛称:ladyada  )

が、MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生の時、学生寮で販売していた電子工作キットの

事業を発展させたものですが、今はNYのSOHOに広いロフトの開発拠点を設け、2012年末現在、

社員25名、資本金450万ドルの組織に成長しています(←link)

彼女は、企業家マガジン『Entrepreneur magazine’s』の2012年の『企業家オブザイヤー』に選出

された他、女性エンジニアとして初めてWIRED 誌の表紙を飾りました(←link)

上画像右下の楕円形のステッカーは、adafruit 社のショップで扱っている商品の一つで、

この人物が、Limor Friedが敬愛する、詩人バイロンの娘であり数学者、また世界初の

コンピュータ・プログラマと言われる エイダ・ラブレス伯爵夫人(Lady Ada Lovelace:

1815~1852)。Limor Friedの愛称や社名 adafruit は、この Ada に由来しています。

 

さて、adafruit 社は、DIYを好む電子工学のマニア向けの工作部品を販売していますが、

一方で、もう少し一般的なユーザーを対象とした『ウェアラブル・エレクトロニクス』、

すなわち服や靴、バッグなどに装着できるアクセサリー系のキット開発に力を入れ、

その普及に Web コンテンツを上手に利用しています。

 

 


アクセサリー系工作キット1

コンヴァースのスニーカーの
オールスターのロゴを
光らせたい

 

 

 

コンヴァース・オールスター:Chuck Taylorの丸・星ロゴを光らせます。

オールスターは、内側ロゴなので、光っているのが見え隠れするのが、

また渋くて良い感じ。

 

この工作キットは、電子回路への配線をしなくてもよい簡単なモノで、

自由にカットできるELシート、インバーター+バッテリーなどで構成

されています。

『 Round All Star』と『Rubber Star Badge』の2種類のChuck Taylorが

工作されています。 キットは防水でないことが注意されていますので、

雨の日は、インバーター部を外す方がよいようです。

この動画で解説しているのが、ウェアラブル・エレクトロニクス部門の

ディレクター:Becky Stern。彼女は、アクセサリー系のWebコンテンツの

ほとんどに登場しています。

 


アクセサリー系工作キット2

少しずつ色が変化する
光るピクセルのブローチ
FLORA Pixel Brooch

 

 

 

これは、adafruit 社がウェアラブル用に開発した電子基板(プラットフォーム)の

FLORA(←link) を使ったブローチ・キットです。

 

まず、『ピクセル』と呼ばれるLED基板を3つ取りつけます。

 

最終的には、バッテリー+FLORA(ピクセル付き)で完結しますが、

その前に、一旦USB端子でPCに接続して色変化・時間間隔などの指定

を行います。

 

最後にバッテリーを接続して完成です。

 

Becky は知的で柔和な女性ですが、この動画では、普通に”セプタム”の

鼻ピアスをしていて、adafruit 社の自由な社風を感じさせます。

セプタムは、つい最近レディ・ガガが施術の様子をYouTubeに公開して

(2013/07/24)話題になった、中央の鼻橋にリングを通す鼻ピアスです。

 

 

adafruit 社は、電子工作の教育プログラムでも、Webコンテンツを充実する

ことで、社会的な貢献を行っていて、機会があれば、またご紹介します。

 

以上、最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

  『ロウズのDIYコンテンツ』  (米・大手ホームセンター『ロウズ』の充実したDIY情報)

  『ピンタレストの雑貨ボード』 (画像SNS:ピンタレストのインテリア画像を楽しむ)

  『アメリカDIY記事拝見』 (アメリカで人気のDIY事例シェア・Q&Aサイトを紹介)

  『DIY女子、駆けぬける。』 (日本のDIY企業ダイナシティコーポレーションを紹介) 

  『SMALL COOL 2013』 (アメリカDIYサイトで人気の小住宅インテリア・コンテスト)

  『DIYサイト instructables』 (アメリカのDIYサイトから評価の高いステキ小物を紹介)

※adafruit の発音表記について

現在、日本の関係記事では、『アダフルート』表記が多数を占めているが、
スイッチサイエンスの金本茂氏の以下のツイート 、および adafruit 社名の
由来である Lady Ada Lovelace が、既に『エイダ・ラブレス伯爵夫人』表記
で定着していることなどから、本記事では『エイダフルート』とした。