もうDIYでいいよ。

『銀の匙』と刻印

大ヒット漫画、『鋼の錬金術師』の作者、荒川弘(あらかわ・ひろむ)女史は、最近では、新作漫画『銀の匙 Silver Spoon』

の作者としても有名になっています。

 

『銀の匙 Silver Spoon 』は、北海道の農業高校を舞台とした学園漫画ですが、この漫画の第2話『春の巻2』(アニメでは

第1期第1話『エゾノーへ、ようこそ』)で、この物語のタイトルとなる銀のスプーンが、さりげなく登場しています。

そのシーンをアニメ版で紹介します。ちなみに『エゾノー』とは、荒川氏の卒業校である帯広農業高校がモデルの架空の

学校、『大蝦夷農業高校』のことで、この学校の食堂に『銀の匙』が飾られているのです。

御影アキ    :『銀の匙だね』
吉野まゆみ:『何か意味があるのかなあ?』
御影アキ    :『ヨーロッパじゃ生まれて来る子に銀のスプーンを贈るんだって。その子が一生食べるのに困らないようにって』
八軒勇吾    :『さあ。メシメシ』

 

作者が帯広農業高校生であった頃、実際にこのような『銀の匙』が飾られていたのか、それとも完全な創作かは不明ですが、

確かなことは、現在の帯広農業高校の食堂には、下画像のように『銀の匙』があるのです。それも、荒川氏の寄贈で(^Д^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左画像は愛知県議会議員、東ゆうこ氏の公式ブログ記事
『帯広農業高校』(←link)より。(格言が分るよう拡大した)

 

この銀の匙には格言が記されていて、” If man will not work, he shall not eat 働かざる者食うべからず ”と読めます。

漫画では8巻でその意味が明らかになりますが、酪農家の現実を知る作者の思いが込められているようです。

 

さて、今回の記事は、以上が長い前フリで、ここからDIYの話題に入ります。

 

この銀のスプーンの伝統は、現在の欧米でも生きていて、子供の誕生や結婚の折に、記念の言葉や日付を刻印(stamp)

したスプーンが贈られているようです。 ここで、stamp というのはハンコのことではなく、手打ちの文字刻印のことです。

 

下画像は、ブログ『wedding chicks』の記事『HAND STAMPED PERSONALIZED SPOONS』(←link)からで、ショップが

確認できませんでしたが、販売されているモノのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『wedding dhicks』より。
結婚記念のアイテム。

 

 

また、北米ニュージャージー州の自宅工房で、ヴィンテージ物のシルバープレートに刻印して作品にしているKerrie  さん

のブログ、 『 Woodenhive VINTAGE SILVERWARE 』(←link) では、普段使いやガーデン・アイテムとしてのシルバー・

ウェアが販売されていて、手打ちならではの味わいがある品になっています。

 

 

 

 

 

 

『 Woodenhive  』より。
BEANS(豆)CARROT
(人参)などのプレート・
セットが$26ドルから。

 

 

 

下画像は、ブログ『BLOG 25』の記事『Garden Markers and More: DIY Stamped Spoons』(←link) からで、上の例と

同じガーデン・マーカーのDIY例です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 『BLOG 25』より。
上左から『バジル・パセリ・
セージ・タイム・ミント』。
下左から『バーブガーデン・
水をやってください』。

 

 

この記事では、刻印に使用した道具も紹介されています。

上で、ちょっと欲しいと思ったのが、前記事『海外DIYコンテスト賞品』 でも紹介したアメリカの工具メーカーTEKTON社の

刻印セット(5/32インチ・36本・2014年4月現在で$15.88ドル)。これの良いところは、ちょっと箱がカサバリますが、文字

の見出しが、それぞれの穴についていて刻印の見分けがつきやすく、収納グセがつきやすいと感じる点です。

というのは、下画像が現在、ヨナデンが使っている刻印セットなんですが、一旦文字を選び出した後、打つ前に

また、出したモノの中から、目当ての1本を探すということを繰り返していて、効率が悪いと思っているのです。

 

とにかく欧米では、銀食器にかぎらず、普通の安いステンレスのスプーンにDIY的に刻印を打って楽しむ人も多いのが、

日本と違うところで、その手順(チュートリアル)の情報もネットで見つけることができます。

ご興味があれば、一度、googleなどで、『spoon stamp』で画像検索してみてください。

 

最後に、そういうチュートリアルの中で、わかりやすい Adrianne さんのYouTube ( ブログは『happy hour projects 』

video tutorial をあげて、記事を終わりにします。最後まで読んでくださいましてありがとうございました。

 

 

  『海外DIY系情報1月2014』  (海外のDIY系情報、定期報告2014年1月分)

  『ロウズのDIYコンテンツ』  (米・大手ホームセンター『ロウズ』の充実したDIY情報)

  『ピンタレストの雑貨ボード』 (画像SNS:ピンタレストのインテリア画像を楽しむ)

  『アメリカDIY記事拝見』 (アメリカで人気のDIY事例シェア・Q&Aサイトを紹介)

  『DIY女子、駆けぬける。』 (日本のDIY企業ダイナシティコーポレーションを紹介)

  『SMALL COOL 2013』 (アメリカDIYサイトで人気の小住宅インテリア・コンテスト)

  『DIYサイト instructables』 (アメリカのDIYサイトから評価の高いステキ小物を紹介)