ロウズのDIYコンテンツ
アメリカのホームセンター・チェーンの大手といえば、なんといっても The Home Depot (ホーム・デポ)と
Lowe’s (ロウズ)。 ホーム・デポはホームセンター全米1位であるばかりでなく、小売業として世界9位
( 2012年←link )の巨大企業に位置しています。
もともと、DIY業界では、ロウズのほうが先輩格(1946年設立。ホーム・デポの設立は1978年)だったの
ですが、1980~90年代にかけてホーム・デポは飛躍的に業績を伸ばし、ロウズを追い抜いてしまいます。
現在、我々がイケアなどで目にする、はるかに高い天井まで資材が積まれた巨大な倉庫のような、いわゆる
『ビッグ・ボックス』型の量販店舗のさきがけであったホーム・デポは、おそろいのユニフォームの専門スタッフ
という新しい接客スタイルとも相まって、アメリカの消費者から圧倒的な支持を得、現在では、ロウズも全店舗
この『ビッグ・ボックス』型の店舗になっています。
ただ、2位とはいえ、ロウズも健闘しており、特にWebコンテンツの充実に関してはホーム・デポより一歩進んで
いるような感じさえ受けます。
例えば、2011年にロウズが導入した『MyLowe’s(マイロウズ)』(←link) というサービスがあります。
これは、顧客がロウズで買った商品履歴を自分で管理できるシステムで、登録時に入手するマイロウズ・カード
(上画像左)を購入時にレジでかざせば、商品情報(塗料の色番・メーカー・値段など、今後のDIYで知りたい
情報)が、自分専用のWebページに蓄積されていきます。このページには、自宅の家電のスペック・家の間取り
や寸法・DIYの記録、今後のDIYに必要なハウツー画像や動画などをストックできる機能があります。
まあ、これは言わば、顧客のDIYプランのロウズによる囲い込み戦略なワケですが、ロウズの利益だけではなく
顧客にとっても魅力あるものです。なぜなら、『DIYに必要なハウツー画像・動画』などのコンテンツを、ロウズは
非常に充実させているからで、今回、前置きが長くなりましたが、 そのDIYコンテンツのうち、印象的なモノを、
ロウズのWebサイト:『Lowe’s Creative Ideas (ロウズ・クリエイティブ・アイディアズ)』(←link)からピックアップ
してみようと思います。
まず、ガーデニングから、本格的な広い庭用のノウハウもあるのですが、街中のマンションでも利用できそうなモノ
を2例ご紹介。これは、 『Stacked Flower-Pot Planter(積み重ね式の鉢植えプランター)』(←link)。テラコッタの
鉢植えを、コンクリート・ベースから伸ばしたパイプに固定したタワーで、複数並べると、プライバシー・スクリーン
の役目もはたすとのこと。レンガ色とサボテンの緑が気に入りました。
次は動画で、『Gutter Garden(ガター・ガーデン:屋根の樋で作った庭)』。
省スペースのガーデニング。水が上の樋から順に流れ落ちるように角度をつけてあります(2分)。
途中、木材のネジ止めをナナメ方向から打っていましたが、あれは目分量の角度ではなく、
Pocket Hole Jig (ポケット・ホール・ジグ)という道具で、あらかじめ導入穴を開けてあります。
この道具は便利なものですので、解説動画もご覧ください。(2分)
続いて、DINING ROOM(ダイニング・ルーム)から、2例。
『Build a Stylish Dining Chair』(←link) 。ダイニング・チェアーの作り方。図面あり。
『Fine Line Wine Rack』(←link) 。ワイン・ラックの作り方。
ストッパーのアルミの円柱がアクセントです。
最後に、Laundry Room(ランドリー・ルーム)から、
『Laundry Room Makeover』(←link) 。傾けて風通し良くできる乾燥ラックが便利。
そして、左画像の奥の壁に貼ってある植物のデカールの貼り方の動画(2分)。
日本のDCM・ニトリ・コメリ・コーナンといったホームセンターも、
モノやポイントで顧客を囲い込むだけではなくて、
こういう良質のコンテンツを持ち、しかも上手にコンテンツを消費者とシェアできる
ロウズのような企業の強さから学ぶべきものがあると思います。
以上、最後まで見てくださってありがとうございました。
『SMALL COOL 2013』 (アメリカDIYサイトで人気の小住宅インテリア・コンテスト)
『DIYサイト instructables』 (アメリカのDIYサイトから評価の高いステキ小物を紹介)
『DIY女子、駆けぬける。』 (日本のDIY企業ダイナシティコーポレーションを紹介)
『アメリカDIY記事拝見』 (アメリカで人気のDIY事例シェア・Q&Aサイトを紹介)
『継ぎ目無し背景のコツ』 (ブログ背景をエンドレス・シームレスの画像にするコツ)
『ピンタレストの雑貨ボード』 (画像SNS:ピンタレストのインテリア画像を楽しむ)